Apple、10月29日をもってプッシュ通知サーバーにおける「SSL 3.0」のサポートを終了すると発表
【img via Push Mail, Push Contacts y Push Calendar Gratis en iPhone y iPod Touch by marcopako 】
アプリでプッシュ通知を使っているデベロッパーは注目!
本日、Appleは10月29日(水)をもってプッシュ通知サーバーにおける「SSL 3.0」をサポート対象外にすると発表した!
「SSL 3.0」のみをしている場合は「TLS」に対応するよう、指示
これは、最近発覚した「SSL 3.0」に関する脆弱性からユーザーを守るために実施するとコメント。「SSL 3.0」のみを使用しているサービスプロバイダーは、10月29日以降もこれまで通りプッシュ通知が正常に動作するよう、なるべく早く「TLS」に対応するようにと呼びかけている。
In order to protect our users against a recently discovered security issue with SSL version 3.0 the Apple Push Notification server will remove support for SSL 3.0 on Wednesday, October 29. Providers using only SSL 3.0 will need to support TLS as soon as possible to ensure the Apple Push Notification service continues to perform as expected. Providers that support both TLS and SSL 3.0 will not be affected and require no changes.
via Update to the Apple Push Notification Service – News and Updates – Apple Developer
なお、「Provider Communication」における開発環境では既に「SSL 3.0」は無効になっているとのこと。制作したアプリが正常に動作するのを確認するために利用するよう、伝えている。
Appleによる発表内容全文はこちらからどうぞ!
(via 9to5Mac)
もっと読む

「iPadでmacOSを使いたい」ユーザーの声にAppleが”最終回答”、統合しない明確な理由

Apple、感圧式ボタンをiPhone・iPad・Apple Watchに搭載か。「Project Bongo」再始動の噂

Huawei、Appleより先に”折畳iPad”を発表してしまう

最大43%値上げの恐れ、Apple製品は今すぐ買うべきか

トランプ関税による値上げリスクはiPhoneだけではない。MacBook Proは77万円超えの大暴騰危機

Apple、有機ELディスプレイ搭載の新型iPad miniに向けてSamsung製パネルをテスト中か

M5チップ搭載の新型iPad ProとMacBook Pro、2025年後半に登場か

Appleが独自5Gモデム搭載iPad Proを開発中、2027年発売か

折畳iPhone、価格は35万円超になる恐れ。2026年後半発売か

Apple初のディスプレイ内蔵型Face ID搭載デバイス、折畳iPad Proか

新型iPad AirとiPad 11、発表間近か。MacBook Airに続く可能性

iPad (第11世代)、Apple Intelligence対応に新たな疑問

新型iPad Pro、今年登場するも”地味な”アップデートの可能性

新型iPad AirはM4……ではなくM3チップの搭載になりそうです

ぼくら庶民にも希望を…!Appleが2025年に投入する8つの低価格デバイスはこれだ

新型iPad Air、M4チップ搭載で大幅パワーアップか

エントリーモデルiPadにA17 Proチップ搭載?メモリは8GBに増量か

新型iPhone SEとiPad 11、1月にサプライズ発表か。著名ジャーナリストは否定

新型iPad、2025年春にiPadOS 18.3搭載で登場か
