iPhone 17 Pro、「6年ぶりに変更」の可能性。Appleロゴが……!
ケースメーカーがすでにテスト開始、MagSafeリングデザインも変更予定
Appleの次期フラッグシップモデル「iPhone 17 Pro」では、背面のAppleロゴの位置が再び変更される可能性がある。リーカーのMajin Bu氏が最新の情報として伝えている。
Appleは「iPhone 11」シリーズでAppleロゴの位置を最後に変更して以来、6年間にわたって中央配置を維持してきた。しかし、この噂が事実であれば、再びデザインの変更が行われることになる。
新しいカメラバーに合わせたロゴ配置
Majin Bu氏によると、iPhone 17 ProではAppleロゴが新しい横型カメラバーの下に中央配置される可能性があるという。これまでのように端末全体の中央ではなく、カメラバー下の位置に移動することで、より認識しやすくなるとしている。
iPhone 17 Pro design: logo moves lower.
Here's whyFull Article:https://t.co/xeC6d0oBeN pic.twitter.com/Q8QwkT56IL
— Majin Bu (@MajinBuOfficial) June 28, 2025
興味深いことに、ケースメーカー各社がすでにこの新しいロゴ配置に対応したテスト製品を開発しているとの情報も伝えられている。さらに、MagSafeリングのデザインも変更され、新しいAppleロゴの位置が見えるよう調整されるという。
リーカーの信頼性と過去の実績
Majin Bu氏のApple関連の予測は必ずしも正確とは言えないものの、過去には「iPhone 16 Pro」の新色「デザートチタニウム」のマーケティング名を事前に正確に予測するなど、いくつかの的中実績を持っている。
iPhone 11シリーズでのロゴ位置変更も、当時ケースメーカーからのリークによって事前に明らかになった経緯があり、今回の情報にも一定の信憑性があると考えられる。ただし、端末全体のデザインバランスを考慮すると、この変更が実際に採用されるかどうかは疑問視する声もある。
iPhone 17シリーズは2025年9月頃の発表が予想されており、正式な発表まで真偽のほどは明らかにならない見込みだ。
もっと読む

watchOS 26の発表を見て、「あ、これ今年、薄型iPhone出るぞ」と思ったよね?

「完全全画面は2030年まで実現しない」新型iPhoneのロードマップ

iPhone 17 Air、フロントカメラの位置がひっそり変わるかも

【初体験】人力車の決済がiPhoneでピッ!筋肉車夫しょうちゃんに引かれて走る車道が最高すぎた

レンダリング画像で見るiPhone 18 Pro。”島”は小型化?”穴”として左上に移動?

iPhone 17 Pro、カメラバーデザインが初公開。従来の四角バンプから横断型に大幅変更

マイナンバーカードがiPhoneで解禁!Apple ウォレット対応でできること全て

全画面iPhone、20周年記念モデルに間に合わないかも。実現は2030年?

iOS 26で判明。iPhone 17 Airは6.6インチ・120Hz対応っぽいぞ

iPhone 17 Pro「ガチの熱対策」、結構期待できそう。部品写真が流出

iPhone 17ベースモデルに新色パープル・グリーン追加か。120Hzディスプレイ搭載に期待

2026年の新型iPhone、画面大きくなりません。でも”スッキリ”しそうです

折畳iPhone、今秋から生産開始?極薄設計の噂、2026年発売に期待高まる

AppleがEUでiPhoneミラーリング提供を見送る理由を説明。日本でも同様の事態が起こる可能性

ぜんぶスマホ新法のせいだ。日本のiPhoneユーザー、最新機能を失う恐れ

【潜入】iPhoneが年々落下に強くなる理由は、この検証ロボットのお陰です

【潜入】iPhoneの防水性能、こうやって検証しています。ガチのApple研究施設を見せてもらった

【潜入】iPhoneの耐久性ってどうやって検証しているの?Appleの秘密ラボで見た驚愕の検証プロセス

今からiPhoneを買うならApple Intelligence対応機種を選ぶべき理由
